ストアーズ決済の評判&導入ガイド

ストアーズ決済を導入してみてわかったこと

【PR】

ストアーズ決済(旧Coiney)手数料は?料金は?決済端末は?徹底解説!

※本ページはアフィリエイト等のプロモーションが含まれています

【PR】

 

私が経営するお店にストアーズ決済を導入してみてわかった、『STORES 決済(ストアーズ決済)』の新規導入の仕方、導入にかかる初期費用、月額固定費などを今回は詳しくご紹介します。

ストアーズ決済を導入するかどうかでお悩みのビジネスオーナー様はぜひ最後までお読みください。

(目次)

◆ストアーズ決済の諸経費

◆ストアーズ決済の導入費

◆ストアーズ決済導入の流れ

 

ストアーズ決済でかかる諸経費

キャッシュレス決済サービスでよく見られるような、月額固定費、初期契約費、決済端末機のレンタル料などは、ストアーズ決済ではまったく掛からず全て無料です。

ストアーズ決済でかかる諸経費としては下記の2つのみとなります。

1.決済手数料

2.振込手数料(※)

1つ目の決済手数料はキャッシュレス決済をおこなった際にのみ発生する手数料になります。キャッシュレス決済の種類(クレジットカード決済、交通系電子マネー決済、QRコード決済、請求書オンライン決済など)によって決済手数料は変わります。

 

▼クレジットカード決済▼

すべて3.24%

⇒VISA、Master、アメリカンエキスプレス、JCB、ダイナーズクラブ、ディスカバー

▼交通系電子マネー決済▼

すべて1.98%

⇒Kitaca、Suica、PASMO、toICa、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

▼QRコード決済

3.24% ⇒WeChat Pay

▼請求書オンライン決済▼

3.24% ⇒VISA、Master

 

これらがストアーズ決済でかかる決済手数料となりますが、他社と比べてもお得な決済手数料に設定されており、業界最安値水準を誇っています。

 

そしてストアーズ決済で2つ目にかかる諸経費としては『振込手数料(※)』となります。これはキャッシュレス決済の売上金を金融口座に入金される際に発生する手数料となります。

 

▼10万円未満の入金(※)▼

この場合、200円の振込手数料がかかります

▼10万円以上の入金▼

この場合は振込手数料はかかりません

 

このように、ストアーズ決済では入金してもらう額によっては決済手数料がかかってしまいます。そのため、ストアーズ決済では2種類の入金方式(自動入金手動入金)が用意されています。

自動入金は1ヵ月分の決済売上金を一括して入金日(翌月20日)に入金されます。手動入金はご自身のタイミングで入金依頼をかけることで1~2営業日以内に入金されるようになっています。

ですので、振込手数料がかかるのが嫌な場合は手動入金に設定しておいて、決済売上金が10万円を超えたタイミングで入金依頼をかければ振込手数料はかかりません。私の経験上、自動入金に設定しておいても1ヶ月分の売上金ともなると10万円を超えると思いますので決済手数料はかかりませんが、入金サイクルが遅くなるというのがデメリットになります。

以上がストアーズ決済でかかる諸経費(決済手数料と振込手数料)の説明でした。

 

ストアーズ決済の導入費は?

では続いてストアーズ決済を導入する際にかかる費用をご説明します。

◆スマホまたはタブレット

◆STORES決済端末機(※)

ストアーズ決済で決済をおこなうには上記のように『スマホまたはタブレット』と『決済端末機』が必要となります。

ご自身が既にお持ちのスマホ(またはタブレット)に無料のストアーズ決済アプリをインストールし、決済端末機とBluetoothで接続して決済をおこないます。ですので、もしスマホやタブレットをお持ちでないという方は購入する必要があります。

そして、決済端末機は通常であれば19,800円(税込)で購入しなければなりませんが、今なら『条件を達成すると決済端末機が0円』になるキャンペーンが開催されていますので、条件を満たせば無料で決済端末機を手に入れることができます(この記事を書いている現在の情報です)。

 

※キャンペーン内容は変更・終了もございますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

 

▼ストアーズ決済の公式サイト▼

【PR】STORES 決済 (旧:Coiney)|キャンペーン中

 

以上がストアーズ決済を導入する際に必要となるもの(スマホまたはタブレット、決済端末機)の説明でした。では最後にストアーズ決済導入の流れについてご紹介します。

 

ストアーズ決済の導入の流れ

1.申込フォームの入力

2.一次審査

3.利用スタート

4.二次審査

5.追加分も利用スタート

まずはストアーズ決済の公式サイト内にある『お申込みフォーム』に必要事項(名前、電話番号、メールアドレス、パスワード設定、店舗情報など)を入力してWeb申込みを行います。

Web申し込みが完了すると自動的に一次審査が開始され、最短2営業日以内に結果がわかります。この一次審査に通過できれば『VISAMaster』の2ブランドは早速決済可能となり、あなたのお店でクレジットカード決済が開始できます。

次に行われる二次審査に通過できれば、その他のブランド(JCBアメリカンエキスプレスディスカバーダイナーズクラブ)も追加され、一次審査分と合わせて合計6ブランドのクレジットカード決済が可能となります。

またさらに希望されるのであれば、一次審査後に管理画面から『QRコード決済(WeChat Pay)や交通系電子マネー決済』の申請をおこなえば、これらの決済も追加できます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は私の実体験に基づき、ストアーズ決済の導入の流れや新規導入費、その他にかかる諸経費などを詳しく解説させていただきました。

条件を満たせば今なら決済端末機が無料となりますので、スマホやタブレットをすでにお持ちの方ならスグにキャッシュレス決済を始めることができます。

ただし、キャンペーン期間や内容は余儀なく変更・終了もありますので、必ずストアーズ決済の公式サイトでも最近情報をご確認ください。

 

公式サイト

>>【PR】STORES 決済 (旧:Coiney)|キャンペーン中